医学生のバイトについて (1年生に向けて)

2020/4/25

言うまでもなく大学に入ると様々な変化があります。バイトはその中の一つとして間違いなく大きいでしょう。という訳で少しバイトの話をしたいと思います。

まずは業種の話ですね。

もちろん、スタバなどでバイトする人もいますが、やはり塾講師や家庭教師が多いです。理由としては時給が高い案件が多いからだと思います。受験を経験した直後なので、それを生かせるというのも大きいでしょう。

https://www.fashion-press.net/news/12316http://www.sundai-net.jp/frog/?p=11572

さて、ではみんなはいつくらいから始めているのでしょうか?

実際周りの人の動きを見ていると早い人は早いです。入学直後から始めている人もいます。

ですが、やはり新しいことの多い大学生活。慣れるのに時間がかかると思うなら、ちょうど前期が終わる8月ごろから始めるのがいいと思います。
夏季休暇に入ればしばらく大学に行かなくていいので、バイトに専念できるからです。

ゆっくりと慣らしていくことができるでしょう。あまり遅くなると受験のことを忘れてしまうので、その前に手を打ちましょう。

今年に関して言えば、新型コロナウイルスの影響で色々と変則的なことが多いかと思われます。くれぐれも無理はしないでくださいね。

忘れるとは言いましたが、一年経ったくらいでは問題になりません。テキストを見れば思い出します。思い出すためにも受験時の教材(塾のテキストなど)は最低限取っておくことをお薦めします。

私は化学の新研究と資料集以外全部捨ててしまったので少し後悔しました..

私の思い出の参考書たち
https://www.amazon.co.jp/Focus-Gold数学I-A―新課程用/dp/4402221277
https://www.chart.co.jp/
https://daigakujukensenryaku.com/ch-mondaisyu/

それで働く先ですが、鉄〇会の人はそこで働く人が多いです。

私は鉄〇会出身ではないので詳しくはありませんがどうやら待遇は良いようです。
詳しく知りたい人は先輩に聞いてみるといいかもしれません。

そうでない人はそれ以外の塾講師か家庭教師ということになります。
これはあくまで体感的な相場ですが、塾講師は時給1400~2500円程度、家庭教師は3500~5000円程度の時給があります。

これだけ見ると確かに家庭教師の方が圧倒的に時給が高いく良いように見えますが、手取りで見ると意外とそうでもありません。望めば塾講師の方が安定的に長い時間働かせてもらえる傾向にあるからです。

もし暇でバイトモチベが高いなら塾講師の方が手取り額は高いくらいかもしれません。あまり指導経験がなくて不安があるなら、塾講師から始めて慣らしていくのも手です。

最後に働き口の見つけ方ですが、塾講師ならネットで調べるよりも先輩に聞いてみることをお薦めします。

「広告とは話が違う!」というようなこともしばしばあるので、実際にそこで働いたことのある人に聞くのが一番安全だからです。

そして、家庭教師の案件を募集するならそれ用のインターネット掲示板を利用しましょう。理想を言えば人づてに見つけるのがスムーズですが、そのような縁がなければ登録してみるのも手かと思います。

お金をかせげると色々いいモチベーションが得られます。社会経験にもなります。
自分に合ったいいバイト先を見つけて、楽しい大学生活を送りましょう!

 

面白かったらTwitterのフォローお願いします!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。