聖マリアンナ医科大学の日常

学校の雰囲気

単科大学であるので、一つの村みたいなイメージ。先輩後輩でも知り合いになることは珍しくなく、多くの人と知り合える大学。アットホームな雰囲気だと思う。学年の人数も多くはないので、たくさん友達ができること間違いなし!

校舎も新しくなったばかりでとてもきれい。意外と気になるトイレもとってもきれいだ。図書館もとても広くきれいだが、その分テスト前は大変混み合う。そのほかにも予約をすれば自由に使える教室もあり、場所に困ることはない。授業は基本的に学年全員で一つの教室で受講する。

やっぱり何といっても校舎がきれい。現在、大学病院の建て替えも行っていて病院もきれいに建ち代わる!

周辺グルメ

基本的に周りには何もない。そのため、学校の近くの飲食店に行くとマリ生に遭遇する確率が高い。

コンビニ:学校の外にローソンとセブンイレブンがある。どちらも行くまでに坂があるので少し行くのが面倒である。面倒な時は、病院に併設している売店を利用する。病売と呼ばれ親しまれている。

そのほかにもバスのロータリー横にデイリーヤマザキのようなものもある。使っている人は少ないが十分に欲しいものは揃うし、イートインスペースやお湯も使えるので便利である。ここは、坂を下らなくていいので立地よし。

スパイシーインディア:インド人の方が経営するカレー屋さん。とても気さくな方で店の雰囲気もよい。ボリュームは少し多いが味はとてもおいしい。女性にはチーズナンが食べられるレディースセットが人気である。お昼に行くとナンが食べ放題なのでそれをめがけていく人も多い。

飛鳥:バスロータリー横にある中華屋さんである。ここは味もおいしいと定評でとても人気である。お昼には、出張でお弁当も販売してくれている。TBLの後や試験期間終わりにも利用している人は多い。

サイゼリヤ・ガスト:バスで5分ほど行くとある。歩いても行ける距離である。お財布にやさしく、長居できるので意外と利用する人は多い。

学食:マリオンと呼ばれる学食がある。日替わりの定食や中華そばなどがある。そのほかにもメニューは多くある。値段は安いわけではなく、普通の値段といったイメージ。

通学手段

最寄り駅が5つくらいあって、それぞれの駅からバスで通学。一番、バスに乗る時間が短いのが向ヶ丘遊園駅で約20分ほどである。向ヶ丘遊園駅を使っている人が一番多い。

学校の近くで一人暮らしをしている人もいて、その人達は徒歩通学をしている。学近といわれる。

イベント

文化祭(聖医祭):部活ごとに出し物をする。来客数はそんなに多くはないが、聖マリ生同士でとても楽しんでいる。BBQをする部活もあったりととても賑やかだ。お笑いライブなどもある。

部活動:部活の数自体はそんなに多くはないと思う。しかし、皆がそれぞれやりたいことに楽しく打ち込んでいて、どの部活も雰囲気がとても良い。スカッシュ部や奇術部(マジック部)などもあり、やりたいこと見つかること間違いなし!!!インスタグラムやツイッターをやっている部活も多くあるのでぜひチェックしてみよう。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。