東医体インタビュー:男子バスケvol.1

こんにちは!Uni-Treat編集部です。

例年7月末から8月にかけて行われている東医体ですが、今年はコロナウイルスの影響で開催が中止されてしまい、喪失感を覚えている方も多いのではないでしょうか?そこで我々は、昨年以前の東医体で活躍された選手の方にインタビューをして東医体のことや部活のことなど、様々なことをお伺いしました!初回は、男子バスケットボールで活躍された3人の選手にインタビューさせていただきました。

選手紹介

阿部孝大さん:群馬大学4年。東医体4連覇に貢献したほか、3年生から4年生にかけては主将を務めた。

毛呂駿臣さん:群馬大学4年。同じく東医体4連覇に貢献し、昨年の東医体MVP。

網代大樹さん:順天堂大学4年。2年生から3年生にかけて秋・春大会の優勝や東医体準優勝に貢献。3年生から4年生にかけては主将を務めた。

(以下敬称略)

UT:練習はどのように行っているのですか?

阿部:群馬では、月・水・金の18時〜21時の3時間で練習をしています。1時間ほどアップした後、5対5で使うような分解練習をし、最後の1時間で5対5や対人練習をやっています。基本的に、チームプレーに重きを置いて練習をしています。

網代:順天堂も頻度は週3で、3時間の練習です。日曜日は自主練も含めて4時間くらいやります。順天堂では、たくさん人を出して走るバスケットを展開しているので、大会前は脚力を鍛えたり、対戦相手の分析やチームプレーの確認を行なっています。

UT:大学として特徴的な練習は何かありますか?

網代:コーチが来てくださることがあって、その時は3メンを5往復くらいやります。これで群馬がめちゃくちゃやってたら恥ずかしいですけど…(笑)

(編集注: 3メンはバスケの練習の1つ)

阿部:やってないから大丈夫(笑)

網代:ならよかった!(笑)

UT:部活の雰囲気はどのような感じですか?

毛呂:群馬は全体的に声を出して、明るく楽しく、という感じです。他大学と比べると声が出てるチームだと思います。上下関係はあるにはあるけど、ゆるいのであまり意識せず、どの学年とも仲がいいという感じです。

網代:順天堂もコート内外に関わらず上下関係はゆるいです。コート内では、「ミスが起こった時にマイナスな言葉をかけない」というのをチームで意識しています。これは自分が下級生の時に先輩からよく言われましたし、学年が上がるにつれ自分も意識して、後輩にも「感情的にならずに優しく接しよう」と言っています。

UT:部活で大切にしているモットーはありますか?

阿部:群馬が大事にしているモットーは「考えてバスケをやろう」です。大学の部活なので、小学校からバスケをやっている人もいれば、大学から始めた人もいて技術面ではやはり差があると思います。でも、◯◯がいないと勝てないというようにはならないように、常に考えてバスケをして、みんなが出た時にチームとして同じ動きができるように考え、共通意識を持ってバスケすることを大事にしています。

網代:順天堂もなるべく全員を出して勝ちたいと思っているので、なるべく多くの人をどの試合でも使うことをベースにしています。なので、技術面ではない体力面やメンタル面では誰が出ても差がなくなるように意識しています。

UT:3人はいつ頃からバスケをやっているんですか?

阿部:小学校4年からですね。

毛呂:小学校3年の終わりくらいです。

網代:僕は中学校からです。

UT:大学からバスケを始めた人の割合はどれくらいですか?

阿部:16、7人中4人くらいが大学から始めた人だと思います。

網代:15人中3人くらいが大学から始めた人だと思います。

UT:大学からバスケを始める人が気をつけるべきことはありますか?

網代:大学からバスケを始めた人と話している時に、彼らが「バスケが好きだから周りと差があっても続けられる」と言っていたのを覚えています。なので、心からバスケを好きだと思えて練習が頑張れるのなら、新しく大学から始めるのもすごくいいことだと思います。

毛呂:バスケで1番楽しいのはやっぱりシュートだと思います。初心者の人にいきなり難しいことをやらせたり、走らせたりすると面白くないな、となってしまうので、はじめの方にシュートの練習をすることで「バスケ楽しい!」と感じられると思います。

阿部:バスケに限らずどの部活でも長い間そのスポーツをやっている人が絶対いますよね。その人たちのプレースタイルを見て「自分はこういうふうになりたいな」と決めて練習できるのが大学からバスケを始めることの良い点だと思っています。

UT:バスケの好きなところはどんなところですか?

毛呂:バスケは展開が早くて点数も多く入るスポーツですよね。その分バスケは自分が点数を決められる場面も多くてやっていて楽しいし、見てる側も展開が早いので楽しいんじゃないかと思います。

阿部:毛呂君が言ってくれたみたいに、バスケは展開が早くて面白いですよね。また、常に足とか頭とかを動かしているのでそこが面白いと思っています。実はバスケやる前に野球やってたんですけど、野球は結局打つのも守るのも1人だし…とか思っちゃって(笑)。全然野球が悪いとかじゃないですけど(笑)。でもバスケってチームプレーで、ボールをつなぐ回数が多いですし、みんなで点とるっていう感じで、そこがすごい楽しいって思います。

網代:バスケって、圧倒的な実力差がなければ割と格上のチームに対して対抗しやすい競技かなと思います。僕は中高一貫校出身で、スポーツ推薦の生徒をとってる学校と戦うと最初は圧倒されたんですけど、同じチームのスタイルを共有してみんなで一つになれば結構戦えるんです。そういう意味で仲間を信頼するのが大事というのがあって僕は好きです。

UT:部活以外でバスケに関わる時間はありますか?またどういったことをされていますか?

阿部:群馬はみんま基本大学の近くに住んでるので、暇があったらバスケする感じで部活よりやってる時もあります(笑)そういう時は3対3で勝ち負け決めてひたすらバスケやってます(笑)

網代:逆に順天堂は学校に体育館がないので、平日は外部の体育館借りて、休日は看護学部のキャンパスの体育館でやってます。自主練の時間はあまりチームで取れないので、各自で他校の練習行ったり公園でやったりして補ってる感じです。

毛呂:自分は個人的にクラブチームとかに参加して練習することもあるんですけど、郡大の体育館でやることも多いです。

UT:どのくらいの時間やっているんですか?

網代:コロナの前はほぼほぼ毎日やってましたね(笑)

阿部:自分もほぼ毎日です(笑)

UT:筋トレはしますか?

阿部:自粛期間前だと、郡大の筋トレできる部屋で結構やってました。

毛呂:ジムで週2〜3やってます。

網代:自分もジムで契約してやってたんですけど今CBT近くて…(笑)

毛呂:いや近くないやろまだ(笑)

網代:近い近い、9月!

毛呂:え、ほんとに?

網代:まじまじ。今日もこの前勉強してたもん(笑)なんでCBT終わったら再開します(笑)

vol2:それぞれにとっての思い出の試合とは!?

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。